7/13(土)-23(火)
【市川雷蔵映画祭2013】
![]() |
大人気シリーズ『眠狂四郎』誕生から、丁度50周年となる今年は、昨年のアンケートでも1番人気のあった、『眠狂四郎 勝負』を含めた、第一作から第四作までを一挙上映いたします!また今年は、脇役としてキラリと光る雷蔵が映し出される、大映オールスター映画の特集に、もう一人の忍びの者・霧隠才蔵シリーズも上映!7/15(月・祝)には、雷蔵の遺作『博徒一代 血祭り不動』の上映後に、脚本家・高田宏治氏によるトークショーもございます。超豪華なラインナップでお届する今年の雷蔵祭!どうぞ、お楽しみに! タイムテーブルはこちら 画像:博徒一代 血祭り不動 (C)1969角川書店 |
7/15(月・祝) 15:20~ |
|
高田宏治…大阪府大阪市生まれ。脚本家。 58年、東京大学英文学科卒、東映株式会社入社。61年退社、フリーとなり現在に至る。映画「陽暉楼」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞。 映画作品:「博徒一代 血祭り不動」「筆子・その愛 天使のピアノ」「蔵」「女帝 春日局」「北の蛍」「櫂」「陽暉楼」「青春の門 自立篇」「鬼龍院花子の生涯」「野生の証明」「仁義なき戦い完結篇」「極道の妻たちシリーズ」他 |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ |
【上映作品】 旧作35mmプリントでの上映となりますので、一部見苦しい作品がございます。特に、「眠狂四郎 殺法帖」と「忠臣蔵」は、音声の乱れが多く、聞き苦しい箇所が多数ございます。楽しみにして下さっている皆様には、大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
◆ 大映オールスター映画特集 …5作品 ◆ |
![]() |
『月形半平太』 大映の壮挙!空前の豪華配役で描く恋と剣の総天然色巨篇!月形半平太といえば月さま雨が…の名セリフであまりにも有名な時代劇の極め付。 1956年/108分/日本/カラー |
![]() |
『忠臣蔵』 大映が総力を挙げて映画化した大型時代劇。「忠臣蔵」映画の中でも最高傑作の呼び声が高く、公開当時も大ヒットを記録した赤穂浪士の決定版! |
![]() |
『次郎長富士』 秋葉の火祭りから富士川の血戦まで、大映が総力を結集して製作!喧嘩っぷり、男っぷりに思わずうなる小気味よさ!二十八人衆の大暴れ! |
![]() |
『大江山酒天童子』 平安末期、都では治安が乱れ、蛮行がまかり通っていた!藤原一門と悲恋の美女を守るのは源氏の若武者!奇想天外の豪華絢爛大時代絵巻! 1960年/114分/日本/カラー |
![]() |
『二人の武蔵』 大映の誇る四大スターここに集結!武蔵を名乗る二人の剣豪を巡って火花を散らす妖剣、魔剣、必殺剣!剣の魅力極まる豪快の時代巨篇! 1960年/92分/日本/カラー |
◆ シリーズから50周年 …4作品 ◆ |
![]() |
『眠狂四郎 殺法帖』 宙に円月を描けば鮮血一条!一瞬、地上に崩れ落ちる六つの影!大人気『眠狂四郎シリーズ』の第一作目は、今年で丁度生誕50年! |
![]() |
『眠狂四郎 勝負』 シリーズの方向性を決定付けたとして評価の高い第二作目!斬るには惜しい相手だが…勝負は一瞬、鮮血飛んで、冷たく冴える円月殺法! 1964年/83分/日本/カラー |
![]() |
『眠狂四郎 円月斬り』 女も頂く命も貰う!愛を知らず情けを知らず、冴えて冷酷、円月殺法!名刀・無想政宗をめぐる闘争を描いたシリーズ第三作! |
![]() |
『眠狂四郎 女妖剣』 剣の妖気にしびれる女体!剣の殺気におびえる刺客!アヘンをめぐる陰謀に巻き込まれる狂四郎と、その出生が語られたシリーズ第四作! 1964年/81分/日本/カラー |
◆ もう一人の忍びの者 …3作品 ◆ |
![]() |
『忍びの者 霧隠才蔵』 忍者の敵は忍者だ!裏をかけばその裏をかき、果てしなく続く残酷の死斗!真田十勇士の一人、霧隠才蔵を主人公に描く異色の時代劇巨編! 1964年/87分/日本/モノクロ |
![]() |
『忍びの者 続・霧隠才蔵』 最期の忍者は生きている!霧に隠れ、闇に溶け、何を狙うか!豊臣方が負けた後、霧隠才蔵は真田幸村を助けて島津家へ落ちのびるのだが…。 1964年/92分/日本/モノクロ |
![]() |
『忍びの者 新・霧隠才蔵』 陽炎の秘術か!風魔の火術か!裏の裏をかいて生死を逆転する恐るべき忍者の死斗!徳川方が放った風魔一族との対決を描く。 |
◆ 雷蔵 × 脚本家・高田宏治の一度きりの邂逅…1作品 ◆ |
![]() |
『博徒一代 血祭り不動』 お命いただきます!義理か、恩義か二つに一つ!厳しい渡世に命をかけて激しく揺れる男の激情!不世出の大スター・市川雷蔵の遺作! 1969年/日本/90分/カラー |
|
![]() |
|
【料金】 ◆雷蔵命日割引…7/17(水)は、1,000円均一 |
制作:大映映画 配給:角川映画