2014.5.23 (金) | カテゴリ:
お知らせ
2014.6.21 sat
11:00~13:00
特別興行
こどもえいがじっけん室
入場料/高校生(18歳まで)は入場無料!
おとな(19歳から)500円

こどもえいがじっけん室は、今までに経験したことのないような体験を、京都みなみ会館であじわってもらおうというこころみです。とくにこどものお友達にとっては、きっと見たことのないようなえいぞうが、もりだくさんの楽しいプログラムです。もちろん、おとなのお友達にもわくわくしてもらえることうけあいの、じっけん的なえいぞう体験が待っています!
ぷろぐらむ
|

|
|
どでどでどんどんのしっとりアニメーション作品集 軽やかに踊る脚や何かが止まらないおねえさんを描いた 過去作から新作の「かめんのおばけ」を含む アニメーション作品集。
Profile 岡村有利子 1986 年大阪生まれ。京都嵯峨芸術大学短期大学部専攻科修了。絵画・アニメーションを中心に制作活動を行う。
|
|
 |
|
~^^さよならてんこくまたぎででぃごく~^^~ はまぐちさくらこ+さっこの!!お絵+ライブその場で絵をかいて音を鳴らします。アニメも。
Profile はまぐちさくらこ 1981 年京都生まれ。京都嵯峨美術短期大学絵画(企)コース卒業。GEISAI5 金賞受賞や美術出版社みづえ賞絵本部門大賞。「絵画の庭‐ゼロ年代日本の地平から‐」大阪国立国際美術館に出品。「オバケとパンツとお星さま」東京都現代美術館に出品。まんが、ライブペイント、ぬいぐるみ、絵本刊行『ぱぱごはん』(ビリケン出版)など活動は多岐にわたる。VENTENS としても活動中。 さっこ 1984 年香川生まれ。ぜんこくでおんがくかつどう。石巻つるの湯祭主催者。2013 年東京都現代美術館「オバケとパンツとお星さま」にて、はまぐちさくらことパフォーマンス劇を行う。
|
|

|
|
おべんトークショー 「おいしいの?」「まずいの?」「ほんとに食べてるの?」「栄養は大丈夫なの?」「ふざけてるの?」「アートなの?」 梅田啓介のおべんとうにわくさまざまな疑問たち。2年間、100 を超えるおべんとう写真でその軌跡を辿りながら、紐解くおべんとう世界。さぁ、一緒におべんとうを楽しみましょう!!
Profile 梅田啓介 1982 年 三重県うまれ、幼少期をロシアで過ごす。帰国後は千葉、すくすくと育つ2003 年 東京藝術大学デザイン科入学。2007 年 同大学卒業、京都へ。2014 年日々を楽しく模索しながら元気に暮らしております。
|
|
 |
|
嵯峨野戦隊アラシヤマン「走れ!アラシヤマン」 20xx 年。ゆるキャラは爆発的な人気により、あらゆる富と名声を手に入れていた。彼らは政治を動かし、人々のリーダーに立っていた。が、その裏側で彼らはその地位を守るため、金と暴力で人々を支配していた。ローカルヒーローもその支配から逃れられなかった。ゆるキャラたちはローカルヒーローの人気の復活を恐れ、〝ローカルヒーロー狩り〟を行っていたのだ。
Profile 嵯峨野戦隊アラシヤマン 京都、嵯峨野のローカルヒーロー。年に一回のペースで、神出鬼没に公演を行う。昨年は、京都磔磔と、第2回たかせ川フォークジャンボリーx夜ふかし市vol.10 の大トリで「アラシヤマンと大きなロボ」の公演を行った。 これまでの公演 アラシヤマンと大きなロボ/GO!GO!ジェット!アラシヤマン アラシヤマン〜大覚寺ロボVSサガラ〜/女アラシヤマン血を塗る! アラシヤマントークショー モンキーパーク編、竹林編、川の神編
|
|
本公演は、みかんマルシェ第2弾開催記念イベントです。お問い合わせは、mikanmarche@gmail.com までお寄せください。また、当日、京都市青少年活動センターでは、フリーマーケットやライブなど、楽しい催しを開催しております!是非、足をお運びください。
みかんマルシェ
※特別興行のため、会員リーザーブチケット・招待券はご利用いただけません。予めご了承下さいませ。