
|
|
天国より近くにいる君へ
『永遠の僕たち』 2011年/アメリカ/90分/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/35mm 監督:ガス・ヴァン・サント 出演:ヘンリー・ホッパー/ミア・ワシコウスカ/加瀬亮/シュイラー・フィスク/ジェーン・アダムス
© 2011 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
|
交通事故で両親を失い、自身も臨死を体験した少年イーノック。以来、日本人の特攻青年ヒロシの霊が見えるようになり、今では唯一の話し相手となっていた。すっかり死にとらわれてしまった彼は、見ず知らずの故人の葬式に紛れ込むことを繰り返していた。ある日、それを見とがめられた彼は、参列者の少女アナベルに救われる。彼女は余命3ヵ月であることをイーノックに打ち明け、2人は急速に距離を縮めていく。そしてそんな2人を、イーノックの傍らでヒロシが優しく見守るが…。 |
8/9(土)17:40|12(火)16:45|13(水)18:40|17(日)14:40|21(木)14:55|22(金)10:00
|
 |
|
カート・コバーンに捧ぐ―― 伝説のロックアーティストの最期の2日間
『ラストデイズ』 2005年/アメリカ/97分/エイベックス/35mm 監督・脚本:ガス・ヴァン・サント 音楽コンサルタント:サーストン・ムーア(ソニック・ユース) 出演:マイケル・ピット/ルーカス・ハース/アーシア・アルジェント/キム・ゴードン/ハーモニー・コリン
© 2004 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved.
|
自ら命を絶った伝説のミュージシャン、“ニルヴァーナ”のカート・コバーンの死にインスパイアされ描かれた、あるロックアーティストの最期の2日間。映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』で一躍有名になったマイケル・ピット。劇中で演奏する曲は、マイケル・ピット本人が作詞作曲し、生演奏を披露している。美しい映像の中、淡々と人生の最後に向かっていくロックアーティストを演じるマイケル・ピットの鬼気迫る佇まいに圧倒される。
|
8/9(土)15:45|12(火)20:20|13(水)16:45|15(金)18:50|20(水)14:00|22(金)11:50
|
 |
|
1970年代のアメリカ。マイノリティの為に戦った政治家 ハーヴェイ・ミルク…人生最後の8年間
『ミルク』 2008年/アメリカ/128分/エイベックス、エスパース・サロウ/35mm 監督:ガス・ヴァン・サント 出演:ショーン・ペン/ジェームズ・フランコ/ジョシュ・ブローリン/エミール・ハーシュ/ディエゴ・ルナ
© 2008 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
|
1970年代に、アメリカで初めて同性愛者であることを公表し、ゲイをはじめあらゆるマイノリティの社会的地位向上のために立ち上がった伝説の活動家ハーヴェイ・ミルクの波乱に富んだ後半生を、名優ショーン・ペンの熱演で描く伝記ドラマ。NYの金融業界で働いていたミルクは、20歳年下の青年と出会い恋に落ちる。2人は同性愛者も多く住むサンフランシスコ“カストロ地区”に移住し、そこで新たにカメラ店を開業するが、いつしか店は同性愛者たちの社交場へとなっていき…。
|
8/10(日)14:15|11(月)18:50|13(水)20:30|16(土)12:50|21(木)10:00|22(金)13:45
|
 |
|
僕は普通だった。 あの事件が起こるまでは…。
『パラノイドパーク』 2007年/85分/フランス、アメリカ/東京テアトル/ PG-12/35mm 監督・脚本:ガス・ヴァン・サント 撮影:クリストファー・ドイル 出演:ゲイブ・ネヴァンス/テイラー・モンセン/ジェイク・ミラー/ローレン・マッキニー
© 2007mk2
|
偶然に人を殺してしまった少年が、自らの犯した罪の意識に悩みながら、少しずつ大人の世界へと足を踏み入れる瞬間を、緊張感あふれる映像と繊細な心理描写で描いていく。オーディションで選ばれた演技未経験の新人、ゲイブ・ネヴァンスが主演を務める。スケートボードに夢中の16歳の少年アレックスはその日、スケートボーダーたちの憧れの公園“パラノイドパーク”へ向かう。そこで不良グループと出会い危険な遊びに誘われる彼は、遊びの最中に誤って警備員を死なせてしまい…。
|
8/10(日)16:40|12(火)18:35|14(木)16:45|15(金)20:45|18(月)12:00|20(水)12:10
|
 |
|
天使たちは愛を売って幸せを探がす。
『マイ・プライベート・アイダホ』 1991年/アメリカ/105分/マジックアワー/ PG-12/DCP 監督・脚本:ガス・ヴァン・サント 出演:リヴァー・フェニックス/キアヌ・リーヴス/ジェームズ・ルッソ/ウィリアム・リチャート
© New Line Cinema 1991. All rights reserved.
|
ガス・ヴァン・サントの長編映画第2作。ナルコプレシーという発作的に深い眠りにおちる持病を抱えながらストリートで体を売るマイクと、権力者の親への反発から同じく男娼として生きるスコットが、マイクの母親を探すために故郷アイダホに旅に出るロードムービー。リヴァー・フェニックスは、マイクの役作りのためにキアヌと一緒に男娼についてリサーチしたり、重要な焚火のシーンの脚本をリライトしたり、エンドロールに自身のバンド「アレカズ・アティック」の曲を提供したりと制作にも深く関わった。
|
8/9(土)13:40|11(月)16:45|14(木)21:15|16(土)15:15|19(火)12:05|20(水)10:00
|
 |
|
みなみ会館館長セレクト
『明日、君がいない』 2006年/オーストラリア/99分/ジェイ・シネカノン/35mm 監督・脚本:ムラーリ・K・タルリ 出演:テリーサ・パーマー/ジョエル・マッケンジー/クレメンティーヌ・メラー/チャールズ・ベアード
© 2006 2・37 PTY |
10代の若者が抱える深い悩みをリアルかつ切実に描き出しカンヌで話題を集めた衝撃作。これがデビューのムラーリ監督は、友人を自殺で失った半年後、自らも人生に絶望して自殺の道を選ぶが、幸いにも一命を取り留めたのをきっかけに、弱冠19歳で本作の製作に取り組み、2年の歳月をかけて完成させたという。それぞれに悩みを抱えたごく普通の6人の高校生に焦点を当て、その内の1人が午後2時37分に自殺するという事実を前提に、彼らの1日をそれぞれの視点から描き出していく。コロンバイン高校銃乱射事件を描いたガス・ヴァン・サントの『エレファント』の手法をベースにした撮影手法を用いている。 |
8/10(日)18:25|11(月)21:15|18(月)10:00
|
 |
|
マット・デイモン×スティーヴン・ソダーバーグ
『インフォーマント !』 2009年/アメリカ/108分/ワーナー/35mm 監督:スティーヴン・ソダーバーグ 出演:マット・デイモン/スコット・バクラ/ジョエル・マクヘイル/メラニー・リンスキー
© 2008 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
|
90年代半ばにアメリカ中を揺るがした実在の経済事件を基に、大企業の内部告発者となった一人の男の衝撃の真実とそれに振り回されたFBIや企業幹部たちの大混乱の内幕を描くブラック・コメディ。ある日突然FBIに自社の不正を告発したエリート社員が、FBIの内通者(インフォーマント)として捜査に協力する過程で少しずつ混乱と疑問が膨れあがっていくさまとその驚きの顛末をコミカルかつユニークな語り口で描き出していく。
|
8/15(金)16:45|17(日)12:35|19(火)10:00
|
 |
|
マット・デイモン×マーティン・スコセッシ
『ディパーテッド』 2006年/アメリカ/152分/ワーナー/R-15/35mm 監督:マーティン・スコセッシ 出演:レオナルド・ディカプリオ/マット・デイモン/ジャック・ニコルソン/マーク・ウォールバーグ
© 2006 Warner Bros. Entertainment Inc.
|
犯罪組織との繋がりを持つ自らの生い立ちと決別すべく警察官を志したビリーと、マフィアのボス・コステロに育てられ、スパイとなるべく警察に送り込まれたコリンは、同じ警察学校で学ぶが、互いの存在を知らぬまま、共に優秀な成績で卒業する。やがて、コリンはマフィア撲滅の最前線に立つ特別捜査班に抜擢され、コステロを標的とした捜査活動に加わり、ビリーは、その優秀さを買われ、マフィアを内部から突き崩すべくコステロのもとへ潜入するという極秘任務を命じられるのだったが…。
|
8/14(木)18:25|16(土)10:00|18(月)13:45
|
 |
|
マット・デイモン×クリント・イーストウッド
『インビクタス/負けざる者たち』 2009年/アメリカ/134分/ワーナー/35mm 監督:クリント・イーストウッド 出演:モーガン・フリーマン/マット・デイモン/トニー・キゴロギ/パトリック・モフォケン/マット・スターン
© 2009 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
|
反アパルトヘイト運動により反逆罪として逮捕され27年を監獄で過ごしたネルソンは、釈放後の1994年、遂に南アフリカ共和国初の黒人大統領となるが、国民の間に人種差別と経済格差がいまだに残されていることを痛感する。しかし彼は、スポーツという世界共通言語で国民の意識を変えることができると信じ、弱小だった南アフリカ代表ラグビーチームの再建を決意。翌年に自国で開催するラグビー・ワールドカップに向け、マンデラとチームキャプテンのフランソワは、互いに協力していくことを誓い…。
|
8/17(日)10:00|19(火)14:05|21(木)12:25
|