パンと映画をめしあがれ Vol.2
PAINLOTさんが選んだ京都のパン屋さんが急遽出品!
10月初め当館にて1週間上映した『しあわせのパン』にて出品致しました、PAINLOTさんが選んだ京都のパン屋さん、今回はオールナイトでの出品です! 今回は音楽好きパン店にご協力いただき、各店50品、計150品をご用意! 「パンと蜜をめしあがれ」にちなんだ蜂蜜を使ったパンもございます。
ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク(京都岡崎) | |
通称「ペルケオ」はドイツパンのお店です。ガッチリ系の硬派なライ麦パンは薄くスライスしてベリージャムやサンドイッチに。クリスマスは伝統的な発酵菓子シュトーレンの販売も。みなみ会館ではビールも販売しているので、岩塩の効いたプレッツェルと相性抜群です。ほろ酔い気分でお楽しみ下さい(眠気に注意!)。ドイツのタルト「トルテ」もおすすめ。 京都府京都市左京区岡崎天王町54-1 クリヨン岡崎1階
|
さざなみBAKERY(京都北大路) | |
店名はスピッツのアルバム『さざなみCD』から、そして店主はブラーをはじめとしたブリット・ポップ・ブームが青春時代の真っ只中! 京都北大路から西へ徒歩5分程度にある「さざなみベーカリー」は蒼い扉が目印のかわいらしいお店で、本格的なパンから惣菜パンや菓子パンまで、幅広い品揃えです。この日は「パンと蜜をめしあがれ」にちなみ、「ゴルゴンゾーラとくるみ蜂蜜のパン」を特別に用意。そのほかはチーズ入りエピ、ピザパン、バルサミコクリームパン、アップルシナモンなどを用意します。 京都府京都市北区小山下初音52
|
テクノパン(京都伏見) | |
テクノバンドをやっていた店主のベーカリー。ブログのタイトルは「イエローマジック・テクノパン」。音楽を聞いているのであれば、思わず反応してしまうはず。当日は惣菜パンやラスクをご用意します。ルノー乗りの店主は『サヨナラCOLOR』がお気に入り。
テクノパン |
パンロット(PAINLOT)はパン(PAIN)の水先案内人(PILOT)として、様々な「パン」に関する情報をシェアするためにス タートしたプロジェクト。新店舗、マルシェ、パンイベント、新刊情報などのニュースを中心に、文化、歴史なども探求することを目的とす る。独自のイベントなども不定期で開催。これまでにシュトーレン、ジャム、広島、食パンをテーマに、京都二条カフェパランや円町スーフル で行っている。 Twitter Facebook |