トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【特集上映】12/27(土)~《イエジー・スコリモフスキ 「亡命」作家43年の軌跡》


イエジー・スコリモフスキ
「亡命」作家43年の軌跡

12/27(土)より上映
※2014年12 /31(水)2015年1/1(木)休館

「亡命」直前から祖国への回帰へと至る43年間にスコリモフスキが発表した作品五本をセレクト!

出発 
1967年/ベルギー/91分
脚本:イエジー・スコリモフスキ、アンジェイ・コステンコ
音楽:クシシュトフ・コメダ
出演:ジャン=ピエール・レオー、カトリーヌ=イザベル・デュポール、 ジャクリーヌ・ビル、ヨーン・ドブリニーネ 

ゴダール『男性・女性』(66)の主演俳優ジャン=ピ エール・レオーとカトリーヌ=イザベル・デュポール、 同作の撮影監督ウィリー・クラントを迎えて製作され た、ほろ苦く切ない青春映画。疾走するスポーツカー とクシシュトフ・コメダのメロディアスなジャズ、ブ リュッセルの街並みと瑞々しくとらえた画面と若い男 女の間に芽生える淡い恋心。ポーランド人監督の手 になるベルギー製“ヌーヴェル・ヴァーグ”映画とでも 呼ぶべき一編。

© BELFILM

シャウト


1978年/イギリス/86分

原作:ロバート・グレイヴズ
脚本:マイケル・オースティン、イエジー・スコリモフスキ
音楽:アンソニー・バンクス、マイケル・ラザーフォード、ルパート・ハイン
出演:アラン・ベイツ、スザンナ・ヨーク、ジョン・ハート、ティム・カリー 

オーストラリア先住民から人を叫び殺す呪術の能力 を授けられた男が音楽家夫婦の日常に闖入し、彼ら の平穏な生活をかき乱し始める……ロバート・グレイ ヴズの短編小説に基づいて作り上げられた幻想映 画の怪作。逸早くドルビーシステムが本格的に採用 された映画の一本としても知られる。アラン・ベイツ、 スザンナ・ヨーク、ジョン・ハートら英国実力派俳優の 競演、編集のマジックを駆使して練り上げられた特 異な叙述構造にも注目。

 © 1978 Carlton Film Distributors Limited. All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Global Entertainment Limited and Distributed by Park Circus Limited

ムーンライティング

1982年/イギリス/97分
脚本:イエジー・スコリモフスキ
音楽:スタンリー・マイヤーズ、ハンス・ジマー
出演:ジェレミー・アイアンズ、ユージーン・リビンスキ、 イジー・スタニスラフ、エウゲニウシュ・ハチュキェヴィチ 

独立自由労組“連帯”の勢力拡大を弾圧するべく、 1981年12月にポーランド全土に戒厳令が敷かれた 事件にインスパイアされ、急遽作り上げられたサス ペンスフルな傑作。ロンドンに不法滞在しながらとあ るフラットのリフォーム作業に明け暮れる四人のポー ランド人を描いた物語には、当時ロンドンに本格的 に移住したばかりだったスコリモフスキの実体験が 色濃く投影されている。ジェレミー・アイアンズにとっ て最初期の映画主演作。

© 1982 MICHAEL WHITE LTD.

アンナと過ごした4日間

2008年/フランス=ポーランド/87分
音楽:ミハウ・ロレンツ
出演:アルトゥル・ステランコ、キンガ・ブレイス、 イエジー・フェドロヴィチ、レドバト・クリンストラ、ヤクプ・スタノフスキ 

1991年以来約17年のブランクを経て久々に作り上 げられた監督作。偶然レイプの現場を目撃したばかり に加害者の嫌疑をかけられ収監された内向的な中年 男レオンが、出所後に自宅の向かいに建つ看護婦寮 の部屋を覗き始める。そこにはレイプの犠牲者アンナ が住んでいた。やがてレオンの行動は徐々にエスカ レートしてゆき……時系列を錯綜させる入り組んだ語 り口を通じて浮かび上がる、なぜか観る者の胸を打つ 奇妙奇天烈な「愛」の物語。

© Alfama Films, Skopia Films

エッセンシャルキリング

2010年/ポーランド=ノルウェー=アイルランド=ハンガリー/83分
脚本:エヴァ・ピャスコフスカ、イエジー・スコリモフスキ
撮影:アダム・シコラ
編集:レーカ・レムヘニュイ
音楽:パヴェウ・ミキェティン
出演:ヴィンセント・ギャロ、エマニュエル・セニエ、ザック・コーエン 

三人の米兵を殺害したタリバン構成員が、米軍の追 跡をかわしつつ必死の逃走を続ける姿をひたすら見 つめることに徹したシンプル極まりない異色作。主演 は、スコリモフスキと同じく自作自演映画の製作で知 られるマルチアーティストのヴィンセント・ギャロ。共 演は、監督の長年の友人ロマン・ポランスキーの夫 人エマニュエル・セニエ。台詞をほぼ全面的に排除 した大胆な作劇と、氷点下の雪原におけるギャロの 捨て身のアクションは圧巻。

© Skopia Film, Cylinder Production, Element Pictures, Mythberg Films, Syrena Films, Canal+ Poland. All rights reserved.

【料金】
『出発』『シャウト』『ムーンライティング』…一般/1,800円、学生1,500円、会員1,200円、シニア1,100円

『アンナと~』『エッセンシャル~』…一般1,500円、学生1,300円、シニア1,100円、会員1,000円

 

 

ページの先頭へ