トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【特集上映】2015年3~7月開催《超大怪獣大特撮大全集.PART1》

昨年度、大盛況のうちに幕を閉じた、日本怪獣特撮映画誕生60周年×京都みなみ会館50周年記念企画
【大怪獣大特撮大全集】
皆さまの熱い声にお応えして今年も開催いたします!題して・・・

大怪獣大特撮大全集

昨年度よりさらにパワーアップして、全国津々浦々の特撮ファンの皆様にお届けいたします!
本年度も、どうぞよろしくお願い致します。


怪獣特撮大全集PART.1
2015.3-7

※当日一般入場整理券は各開催日の開館時間より配布致します。
※特別興行のため、招待券・ポイント満了カードはご利用いただけません。会員リザーブチケット2枚でも可。

今年も京都みなみ会館に怪獣軍団が怒涛の大進撃!
2015年の前半に大暴れする10作品+6作品 怒涛のラインナップはコレだ!

8/15(土)京都怪奇映画祭NIGHT2 

 特別ゲスト『吸血鬼ゴケミドロ』主演俳優・吉田輝雄さん(杉坂機長役)のご登壇が決定!

 8/15(土) ALL NIGHT
京都怪奇映画祭NIGHT2

ゴケミドロが、洋館に蠢く呪いが、光怪獣が、宇宙悪霊星人が、
そして貞子が、京都みなみ会館を襲撃!
 開場:22:30 開始:22:45(翌7:10終了予定)

 

 

22:45
吸血鬼ゴケミドロ

1968年/日本/84分/松竹/35mm
監督:佐藤肇
出演:吉田輝雄/佐藤友美/高橋昌也/高英男/金子信雄/楠侑子/加藤和夫

(C)1968 松竹株式会社

 0:25-

ゲスト・トークショー&サイン会 
特別ゲスト『吸血鬼ゴケミドロ』主演俳優・吉田輝雄さん(杉坂機長役)
 

2:05
怪談せむし男

1965年/日本/82分/東映/35mm
監督:佐藤肇
出演:リ西村晃/楠侑子/北村和夫/葉山葉子/江原真二郎/弓恵子

(c)東映

  3:45
妖奇怪談全集
恐怖に叫ぶ6人の女

監督・脚本:山田誠二

編集・音効:京極夏彦
 
怪談 憑きまとい
 
監督:山田誠二

帰ってきたウルトラマン第35話
残酷!光怪獣プリズ魔

1971年/日本/25分/円谷プロダクション/16mm
監督:山際永三

ウルトラマンレオ第33話
レオ兄弟対宇宙悪霊星人

1974年/日本/25分/円谷プロダクション/16mm
監督:中川信夫 


5:35
リング
1998年/日本/95分/東宝/35mm
監督:中田秀夫
出演:松嶋菜々子/真田広之/中谷美紀/沼田曜一/雅子/村松克己/大高力也
©円谷プロ

通し券パスBをお持ちの方へ
入場整理券は21:00より配布致します。 

 整理番号付前売り鑑賞券/3,500円 絶賛販売中!
当館窓口または、チケットぴあにて
チケットぴあ/Pコード:554-566

2015.8~12開催決定!

超大怪獣大特撮大全集PART.2

詳細はコチラより→


 ↓=========【過去の上映作品】=========↓

 3/28(土) 29(日) 両日18:00より上映(21:05終了予定) ※途中休憩あり
宇宙怪獣襲来!迎え撃つゴジラ、そしてガメラ!! 

 

 

三大怪獣地球最大の決戦

1964年/日本/93分/東宝/35mm
監督:本多猪四郎 特技監督:円谷英二 脚本:関沢新一
出演:夏木陽介/星由里子/若林映子/小泉博/ざ・ピーナッツ/志村喬
TM&© 1964 TOHO CO.LTD.

ガメラ対宇宙怪獣バイラス

1964年/日本/93分/角川映画/35mm
監督(特撮):湯浅憲明 脚本:高橋二三
出演:本郷功次郎/高塚徹/カール・クレイグ・ジュニア/八重垣路子/渥美マリ/八代順子
©1964 KADOKAWA

《上映順番》
◆3/28(土)…18:00~ガメラ対宇宙怪獣バイラス』 19:30~三大怪獣地球最大の決戦』
◆3/29(日)…18:00~三大怪獣地球最大の決戦』 19:50~ガメラ対宇宙怪獣バイラス』  

 

 4/25(土) 26(日) 両日18:10より上映! ※途中休憩あり
幻のテレビ大特撮と超絶メカニック描写!
これが川北特撮だ! 

 

 

東京大地震マグニチュード8.1

1980年/日本/112分/よみうりテレビ/16mm
監督:西村潔  特技監督:川北紘一 脚本:下飯坂菊馬・笠原和夫
出演:千葉真一/竹下景子/柴俊夫/中島ゆたか/佐々木孝丸/岡田英次
© 東宝

ガンヘッド

1989年/日本/100分/サンライズ(東宝配給)/35mm
脚本・監督:
原田眞人 特技監督:川北紘一
出演:高嶋政宏/ブレンダ・バーキ/円城寺あや/水島かおり/斉藤洋介/
ミッキー・カーチス

©サンライズ ©東宝

特別上映!
劇場初上映!
川北紘一監督、幻の《ドールラマ》パイロットフィルム!

FUHITO – 不比等

※デジタル上映(上映時間約8分)
上映協力:ウィズ、ドリーム・プラネット・ジャパン
(C)WiZ / S-NOVA / ドリーム・プラネット・ジャパン

テレビ番組のパイロットとして製作された、
特撮技術+人形劇のドールラマ短編を
川北紘一監督の追悼の一本として特別上映いたします。
これまでにない世界観とビジュアルをお楽しみください。 

《上映順番》
◆4/25(土)…18:10~FUHITO – 不比等』+東京大地震マグニチュード8.1』 20:30~ガンヘッド
◆4/26(日)…18:10~FUHITO – 不比等』+ガンヘッド 20:20~東京大地震マグニチュード8.1  

 

 5/30(土) 31(日) 両日19:15より上映! ※途中休憩あり
大怪獣は南から来る!魔人、魔獣日本大襲撃! 

 

 

 

キングコング対ゴジラ

1962年/日本/74分/東宝/35mm
監督:本多猪四郎  特技監督:円谷英二 脚本:関沢新一
出演:高島忠夫/藤木悠/有島一郎/佐原健二/浜美枝/若林映子/平田昭彦
© 1962 TOHO CO.LTD.

ガメラ対大魔獣ジャイガー

1970年/日本/83分/角川映画/35mm
監督(特撮):湯浅憲明 脚本:高橋二三
出演:高桑勉/ケリー・バリス/炎三四郎/大村崑

©1970 KADOKAWA

《上映順番》
◆5/30(土)…19:15~ガメラ対大魔獣ジャイガー』 20:50~キングコング対ゴジラ
◆5/31(日)…19:15~キングコング対ゴジラ』 20:45~ガメラ対大魔獣ジャイガー  

 

 6/27(土) 28(日) 両日18:30より上映! ※途中休憩あり
怪獣は凶器だ!二大悪役怪獣対ヒーロー怪獣の血闘!! 

 

 

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン

1972年/日本/89分/東宝/35mm
監督:福田純  特技監督:中野昭慶 脚本:関沢新一
出演:石川博/梅田智子/菱見百合子/高島稔/藤田漸/西沢利明/村井国夫
© 1972 TOHO CO.LTD.

ガメラ対大悪獣ギロン

1969年/日本/93分/角川映画/35mm
監督(特撮):湯浅憲明 脚本:高橋二三
出演:加島信博/クリストファ・マーフィー/笠原玲子/イーデス・ハンソン/船越英二/大村崑

©1969 KADOKAWA

《上映順番》
◆6/27(土)…18:30~ガメラ対大悪獣ギロン』 20:15~地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』
◆6/28(日)…18:30~地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』 20:35~ガメラ対大悪獣ギロン  

 

 7/18(土) 大特撮戦争映画祭NIGHT
1940年、初の本格的特撮戦記映画「海軍爆撃隊」公開から75年。
SF怪獣映画と人気を二分したもうひとつの東宝特撮の歴史を、厳選3作品+特別上映によって振り返る重量級のオールナイトイベント。 

開場/21:45 開演/22:10 (翌5:55終了予定)

 

 

22:10-
太平洋奇跡の作戦 キスカ

1965年/日本/104分/東宝/モノクロ
製作:田中友幸/田実泰良 特撮監督:円谷英二
監督:丸山誠治  脚本:須崎勝弥 音楽:団伊玖磨
出演:三船敏郎 /山村聰 /佐藤允/中丸忠雄/藤田進/田崎潤/西村晃/志村喬
TM&©1965 TOHO CO.LTD.

0:05-
ゼロ・ファイター 大空戦

1966年/日本/92分/東宝/モノクロ
製作:田中友幸/武中孝一 特撮監督:円谷英二
監督:森谷司郎 脚本:関沢新一/斯波一絵 音楽:佐藤勝
出演:加山雄三/佐藤允/千秋実/中丸忠雄/谷幹一/久保明/江原達怡/土屋嘉男
TM&©1966 TOHO CO.LTD.

  14:00-
電送人間

1960年/日本/85分/東宝
製作:田中友幸 特撮監督:円谷英二
監督:福田純 脚本:関沢新一 音楽:佐藤勝
出演:鶴田浩二/白川由美/河津清三郎/土屋嘉男/中丸忠雄/平田昭彦/佐々木孝丸
TM&©1960 TOHO CO.LTD.

  3:45-
日本海大海戦

1969年/日本/128分/東宝
製作:田中友幸 特撮監督:円谷英二
監督:丸山誠治 脚本:八住利雄 音楽:佐藤勝
出演:三船敏郎/加山雄三/仲代達矢/黒沢年男/小鹿敦
TM&©1969 TOHO CO.LTD.

《前売鑑賞券》
3,500円均一
当館窓口:6/27(土)【超大怪獣大特撮大全集】1本目上映終了後、休憩時間より先行販売!
チケットぴあ:Pコード(554-437)※6/29(月)10:00~販売

 

日本映画黄金期、円谷英二特技監督のもとで特殊美術を担当した利光貞三らを補佐、やがて独立して造形美術会社ツエニーを設立し、数多くの特撮作品に匠の技を揮って来た村瀬継蔵氏をお招きし、貴重なお話を伺います。
当日の上映作品「北京原人の逆襲」では、着ぐるみ製作だけでなく邦人スタッフの手配や一部の特撮演出、さらには自ら着ぐるみに入って危険なスタントを演じるなど、まさに八面六臂の活躍を果たした村瀬氏。ご本人所蔵の初公開資料を拝見しながらのトークライブ、
さて、どんな秘話・逸話が飛び出すか、どうぞお楽しみに!  

●料金/1,000円
※但し超大怪獣全観賞パスをお持ちの方、および当日映画をご覧になる方は無料。
※7/25は京都みなみ会館開館時より入場整理券を発行します。
※当日映画をご鑑賞の方から優先的にご入場となります。
※サイン会の参加には当日販売の指定商品(2,000円)のお買上げが必要です。
(サインはお1人様1点まで。ゲストゆかりの私物持込み可)

 

 7/25(土) 26(日) 両日18:55より上映! ※途中休憩あり
巨大原人香港蹂躙、大恐竜ハンティング!
世界に羽ばたく日本特撮! 

 

 

北京原人の逆襲

1978年/香港/91分/ショウ・ブラザーズ/デジタル上映
特撮監督:有川貞昌
出演:ダニー・リー/イヴリン・クラフト/シャオ・ヤオ/クー・フェン
(c) 2004 CELESTIAL PICTURES LTD. All Rights Reserved.

極底探険船ポーラーボーラ

1977年/日本、アメリカ/106分/円谷プロ/35mm
監督:小谷承靖
出演:リチャード・ブーン/スティーヴン・キーツ/関谷ますみ/中村哲

©円谷プロ

《上映順番》
◆7/25(土)…18:55~北京原人の逆襲』 20:40~極底探検船ポーラーボーラ
◆7/26(日)…18:55~極底探検船ポーラーボーラ』 20:55~北京原人の逆襲  

↑=========【過去の上映作品】=========↑

怪獣特撮大全集スピンオフオールナイト企画!

 7/18(土) オールナイト

大特撮戦争映画NIGHT

圧倒的迫力の特撮で描く一大スペクタクル!
東宝戦記特撮映画から厳選3作品を一挙上映!

上映作品ほか詳細は近日発表!

 

 8/15(土) オールナイト

京都怪奇映画祭NIGHT2

ご好評にお応えして第2弾開催決定!
血も凍る恐怖ダークファンタジー一夜!!


3作品上映!+?!!

上映作品ほか詳細は近日発表!

※上映作品は旧作のため、映像・音声の状態が悪い場合がございます。
※やむを得ない事情により上映作品、時間帯、販売物が変更になる場合がございます。

全部観るぞ!という熱いお客様へ
特典満載の全プログラム鑑賞パス販売中!
【販売は終了致しました。】

会期期間中は両日とも入場可
当日券の方より優先入場(パス所有の方には毎回17時より整理券配布)
スタンプカード捺印満了・随時入場特典保証

全プログラム鑑賞パスA(レギュラー5回分)10,000円
全プログラム鑑賞パスB
(レギュラー5回分+オールナイト2回分)/17,000円

※ご本人様のみ有効 ※譲渡・転売不可 ※紛失時再発行不可

 

上映終了

プレ上映PART1
◆1/24(土)、25(日)18:00-2本立て!
※途中休憩あり

ゴジラVSビオランテ
1989年/日本/105分/東宝/35mm
監督・脚本:大森一樹
特技監督:川北紘一
音楽:すぎやまこういち
出演:三田村邦彦/田中好子/高嶋政伸/小高恵美/マンジョット・ベディ

 

モスラ2 海底の大決戦
1997年/日本/102分/東宝/35mm
監督:三好邦夫
特技監督:川北紘一
音楽:渡辺俊幸
出演:小林恵/山口紗弥加/満島ひかり/島田正直/大竹雅樹

 

プレ上映PART2
◆2/21(土)、22(日)18:00-2本立て!
※途中休憩あり

海底軍艦
1963年/日本/94分/東宝
監督:本多猪四郎 特技監督:円谷英二 音楽:伊福部昭
出演:高島忠夫/藤山陽子/藤木悠/佐原健二/上原謙
田崎潤/田島義文/平田昭彦/天本英世

劇場版 超星艦隊セイザーX
戦え!星の戦士たち

2005年/日本/70分/東宝
監督:大森一樹 特技監督:川北紘一 音楽:高木洋
出演:高橋良輔/進藤学/三浦涼介/松山まみ/伊阪達也/神崎詩織

 

2014年度【大怪獣大特撮大全集】 株式会社キャスト

主催:京都みなみ会館 株式会社キャスト レジンシェフとうけけ団

ページの先頭へ