トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【オールナイト上映】3/19(土)<FM802BEAT EXPO 水曜エキスポ映画部ナイト ~ザ・はりきりボーイズ~> 

FM802BEAT EXPO 水曜エキスポ映画部ナイト

    ~ザ・はりきりボーイズ~   

 <FM802 BEAT EXPO> にて、毎週水曜日にお送りする映画コーナー<水曜エキスポ映画部>スピンオフ・オールナイト企画!第2回目は“はりきりボーイズ”をテーマにお届け!大人になっても心は少年! あの時のワクワクをスクリーンで!


   ★ ゲスト・トーク付き3本立て!オールナイト上映 ★  

2016/3/19(土)
Open/22:30 Start/23:00
終了予定/翌5:35

当日券販売あり!
 一般/2,800円  学生・会員/2,500円
 

上映作品:グーニーズ|サマータイムマシン・ブルース|ビー・バップ・ハイスクール
フード出店:ノキシnokishita711(ノキシタセブンイレブン
整理番号付き前売り鑑賞券(2,500円)窓口にて販売開始!
Peatixからもお買い求め頂けます!⇒http://802harikiriboys.peatix.com/
チケットぴあ⇒Pコード555-392

一般/2,800円  学生・会員・前売/2,500円

 23:00- 
<水曜エキスポ映画部>部員とオープニングトーク
 
トーク:土井コマキさん(FM802DJ)、村上淳一さん(駒鳥文庫)他、水曜エキスポ映画部部員
本多力さん、永野宗典さん(ヨーロッパ企画) のご登壇が決定致しました!!

 23:15- 
 サマータイムマシン・ブルース

 1:50- 
ビー・バップ・ハイスクール

 3:40- 
グーニーズ

© 2005 R・T・H・I

 

©東映・ウィングスジャパン

 

©1985 The Goonies c 1985. Package Design & Supplementary Material Compilation c 2007 Warner Bros. Entertainment Inc.

夏休み中のとある大学。“SF研究会”の5人の男子学生はSFの研究などせずもっぱら野球で遊ぶ毎日。そんな彼らをカメラに収める写真部の女性部員・伊藤。もう一人の女性部員・柴田も、SF研の部室の奥にある暗室で来月のグループ展に向け作業に余念がない。やがて男子部員たちが部室に戻ってきて大騒ぎする中、大切なクーラーのリモコンが壊れてしまう。翌日、うだるような暑さに閉口する部員たちが部室に戻ってみると、そこに見慣れぬ金属製の物体が。もしかしてタイムマシン? 彼らはためしに、壊れる前のリモコンを取りに昨日へ戻ってみることにするのだったが…。

2005年/日本/107分/博報堂DYミュージック&ピクチャーズ/35mm
監督:本広克行 脚本・原作:上田誠 出演:瑛太/上野樹里/本多力/永野宗典

かつて進学校だった私立愛徳高校。すっかりその面影をなくした学園で一番のツッパリ問題児2人組・ヒロシとトオルは、この春留年が決定した。2年生を繰り返すことになった2人は、以前から恋焦がれていた1年下の泉今日子と同じクラスになる。校内でも次々に舎弟をおいて順風満帆な学園生活を送っていたが、ある日、戸塚水産高校の連中とのケンカがもとで、今日子が事件に巻き込まれてしまう…。きうちかずひろ原作の人気コミックを映画化した痛快学園ドラマ!

1985年/日本/90分/東映/35mm
監督:那須博之 原作:きうちかずひろ
出演:清水宏次朗/仲村トオル/中山美穂/宮崎萬純/一色采子 


スティーヴン・スピルバーグの原案、製作総指揮による冒険活劇。ちょっぴり不良がかった子供たちというニュアンスをもつ、落ちこぼれ少年団“グーニーズ”がある日偶然、屋根裏で17世紀の古地図を発見。なんとそれは海賊ウィリーが隠した宝の地図だった! 洞窟から地下の国へと発展する宝さがしの旅に出発する“グーニーズ”だが…。息もつかせぬアクションやユーモアたっぷりの会話が全編に盛り込まれ、まさに“インディ・ジョーンズ”の子供版! 主題歌はシンディ・ローパー。

1985年/アメリカ/114分/ワーナー・ブラザース映画
監督:リチャード・ドナー 製作総指揮・原案:スティーヴン・スピルバーグ
出演:ショーン・アスティン/ジョシュ・ブローリン/ジェフ・B・コーエン/コリー・フェルドマン


 

ページの先頭へ