トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【7/23(土)オールナイト上映】〈帰ってきた濱口竜介のハッピーアワーナイト〉

2016年7月23日(土) オールナイト上映

開場/22:45 開始/23:15 翌6:25終了予定
※上映作品追加に伴い、終了予定時刻が変更となりました。

整理番号付き前売券(2,400円)販売中!
当館窓口/Peatix/チケットぴあ

常に挑発的な作品づくりを続ける監督・濱口竜介。演技経験のない4人 の女性がロカルノ国際映画祭で最優秀女優賞を受賞し話題となった、総 尺317分の大作『ハッピーアワー』を是非劇場でご覧ください!
上映作品追加!
濱口竜介監督『ハッピーアワー』で共同脚本/プロデューサーを務めた野原位監督作品talk to rememberの上映が決定致しました!

舞台挨拶
川村りらさん
(『ハッピーアワー』純役)
野原位さん(『talk to remember』監督、『ハッピーアワー』脚本(はたのこうぼう))
北川喜雄さん(『ハッピーアワー』撮影)
松野泉さん(『ハッピーアワー』録音)
謝花喜天さん(『ハッピーアワー』公平 役)、
田辺泰信さん(『ハッピーアワー』栗田 役)

1978年、神奈川県生まれ。2008年、東京藝術大学大学院映像研究科の修了制作『PASSION』がサン・セバスチャン国際映画祭や東京フィルメックスに出品され高い評価を得る。その後も日韓共同製作『THE DEPTHS』(2010)が フィルメックスに出品、東日本大震災の被災者へのインタヴューから成る『なみのおと』『なみのこえ』、東北地方の民話の記録『うたうひと』(2011〜2013/共同監督:酒井耕)、4時間を越える長編『親密さ』(2012)、染谷将太を主演に迎えた『不気味なものの肌に触れる』を監督するなど、地域やジャンルをまたいだ精力的な制作活動を続けている。現在は神戸を拠点に活動中。


★23:15~

「talk to remember」

『ハッピーアワー』で共同脚本/プロデューサーを務めた野原位監督の短編意欲作!

香葉子は自殺した弟の死の真相を知るため、弟の恋人であった瑞希のもとを訪ねる。初対面の2人は牽制し合い、真夏の 山道を彷徨い歩く。ちぐはぐな会話は、解きほぐされては紡がれていく。「信之の指、覚えてる?」−やがて2人の記憶がゆっくりと、弟の、そして恋人の死の 事件へと向かい始める時、激しく柔らかな交感の時間が訪れる。

2015年/日本/30分
監督:野原位
出演:伊藤久美子/土村芳/永岡卓也


★0:30~

「ハッピーアワー」
※途中休憩あり
第68回ロカルノ国際映画祭で、主演4人が最優秀女優賞を受賞!

30代も後半を迎えた、あかり、桜子、芙美、純の4人は、なんでも話せる親友同士だと思っていた。しかし、純が1年にわたる離婚協議を隠していたことが発覚。そのことで動揺した4人は、つかの間の慰めにと有馬温泉へ旅行にでかけ、楽しい時間を過ごすが……。

2015年/日本/317分/ 神戸ワークショップシネマプロジェクト(NEOPA,ctive)
監督・脚本:濱口竜介 脚本:はたのこうぼう(濱口竜介/野原位/高橋知由)
出演:田中幸恵/菊池葉月/三原麻衣子/川村りら
公式サイト⇒http://hh.fictive.jp/


当日一般/2,700円 当日学生・会員/2,400円

整理番号付き前売券/2,400円
整理番号付き前売券(4人券)/8,000円(ひとりあたり/2,000円)
※前売り4人券は、当館窓口&Peatixのみ販売

Peatix…happyhournight.peatix.com
チケットぴあ…Pコード555-790…7/9(土)販売開始

入場順:当館窓口販売分・Peatix 同時入場 ⇒ チケットぴあ ⇒ 当日券

 

『ハッピーアワー』出演:謝花喜天さん(公平 役)、田辺泰信さん(栗田 役)

ページの先頭へ