8/20(土)オールナイト
開場/24:10 開始/24:20 翌5:40終了予定
HOLE#4 渡り鳥卓爾と京都ゼミの落とし穴ナイト!
整理番号付き前売り鑑賞券/2,200円販売中!
当館窓口・Peatix・チケットぴあ(Pコード:555-946)
当日一般2,500円/学生・会員2,200円
渡り鳥・鈴木卓爾が京都に渡り始め4年目となるが、鈴木卓爾が落とした宇宙船に足を踏み入れかけては頭を狂わせている若者たちがいる! 近年の鈴木卓爾の大波である『ジョギング渡り鳥』の京都公開にあわせ、 鈴木卓爾の出演作と、彼に出会ってしまった京都のゼミ生たちの作品を一挙に上映! 京都を拠点に、映画を軸に文化や芸術活動を起こす運動体であるHOLEによる第4弾企画。 HOLEの潮流は、鈴木卓爾の潮流をも汲んでいる! あなたも一緒に、落とし穴にはまってみるのはいかがでしょうか。 |
【上映作品】
★0:20- 映画演技IV 鈴木卓爾・鈴木歓クラス~ぶどう・ピーチ・レモン・青ざめた顔~ | |
鈴木卓爾監督と、『ジョギング渡り鳥』の編集者でもある鈴木歓がタッグを組んだ、京都造形芸術大学映画学科内の授業から生まれた作品。俳優が俳優にカメラを向ける、その源流を探る。 |
★2:05- タウンリズム | |
5人の監督、思想も5倍!人間たちの営みを多数のカメラマンが切り取り、多数の編集バージョンも存在する本作。2種類の編集を見られるのは今回のみ!HOLE#2『榎本武揚』で鈴木卓爾氏と共演した、上演集団”鏡像関係”の4人も出演! |
★2:54- 革命の歌 | |
2人の追う男と2人の追われる男。両者を軸に様々な線が伸びていき、それに結ばれていくように人が関わっていく。そして、ラストにその線が一カ所の目的地に辿り着き、事件が解決されていく。 |
★3:35- 鈴木卓爾監督トークショー | |
鈴木卓爾(すずきたくじ) 映画監督・俳優/京都造形芸術大学映画学科准教授 監督作品:『私は猫ストーカー』『ゲゲゲの女房』『楽隊のうさぎ』『ジョギング渡り鳥』他 出演作品:『ナインソウルズ』『オカルト』『容疑者Xの献身』『Dressing Up』他 |
★4:25- 人間シャララ宣言 | |
主人公の五十嵐優(24)は中学の狂しとして2年目をむかえたが、いまいち仕事にやりがいを 見いだせない。そんな中、お世話になっていた幼なじみ隆則(24)の祖父が亡くなったと 知らせを受ける。葬式で久しぶりに幼なじみの仁(24)と再会する中。祖父は突然生き返る。 そして勘当されている隆則に大金になる品物を預けていることだけを告げ永眠。その品を 目指し、味気ない日々を抜け出して優、仁、佳代(24)は隆則を探し旅をはじめる。旅を続け るの中で次第に優たちは、この無意味で不毛な旅の中で「こんな事をしていてよういのか」 と思う反面「逃げ出すことは必ずしも悪いことなのか」と疑問を抱いていくのであった。 |
8/20(土)公開!『ジョギング渡り鳥』⇒★