トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【初日・最終日舞台挨拶有り】『過激派オペラ』

過激派オペラ

女たちが繰り広げる15分に1度の剥き出しの愛―。

12/3(土)より1週間限定ロードショー!

  舞台挨拶決定!  

■日時:12/3(土)17:20~の回 上映後
ご登壇者/主演:早織さん、出演:後藤ユウミさん、今中菜津美さん

■日時:12/9(金)21:20~の回 上映前
ご登壇者/江本純子監督
 

早織 
1988年京都出身、「キセキ あの日のソビト」
オムニバス映画「スリリングな日常」『忘れられる人』「百円の恋」他、連続テレビ小説「とと姉ちゃん」多数出演。

後藤ユウミ
1984年2月14日生 福岡県北九州市生まれ 01年ドイツ人演出家ペーター・ゲスナー率いる劇団「うずめ劇場」入団。 ’05年退団後はダンスユニット「あそびにん」や、ライブでの身体表現活動も。現在は映像作品を中心に出演中です。 趣味はガーデニングとベース。

今中菜津美
『大阪ほんわかテレビ』 リポーター他、ドラマや映画、『東京無国籍少女』『劇場霊』他 多数出演。

江本純子 
1978年千葉県生まれ。脚本家・演出家・俳優。 立教大学在学中の2000年9月、劇団「毛皮族」を旗揚げし、演劇活動を始める。09年より、毛皮族とは異なる作風と上演形態にて劇作品を発表するための場として「財団、江本純子」の活動を開始する。06年、処女小説『股間』を発表。09年『セクシードライバー』、10年『小さな恋のエロジー』が岸田國士戯曲賞最終候補作となる。12年、初の海外公演として、毛皮族『女と報酬(Le fric et les femmes)』をフランス・パリ日本文化会館にて上演する。08年~13年、セゾン・ジュニアフェローとしてセゾン文化財団からの助成を受ける。

近年の主な演出作に『ライチ☆光クラブ』、あうるすぽっとと共同製作した『じゃじゃ馬ならし』、『幕末太陽傳』等。

 

過激派オペラ

2016年/90分/日本/日本出版販売
監督・原作・脚本:江本純子 脚本:吉川菜美
出演:
早織/後藤ユウミ/中村有沙/佐久間麻由/今中菜津美/石橋穂乃香/森田涼花/桜井ユキ


劇団「毛皮族」を主宰する江本純子が自伝的小説「股間」を自身の初監督作品として映画化。女たらしの演出家・重信ナオコは、自ら立ち上げた劇団「毛布教」の旗揚げ公演「過激派オペラ」のオーディションで出会った女優・岡高春に一目ぼれし、春を主演に抜擢。猛烈なアタックにより春との恋愛も成就させる。旗揚げ公演も大成功で幕を閉じ、すべてが順調かと思われたが……。

【料金】一般/1,800円 学生1,500円 会員1,200円 シニア1,100円
【前売券】全国共通前売券1,300円(12/2迄販売)

公式HP:http://kagekihaopera.com/

 


ページの先頭へ