トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【8/18(金)窪塚洋介さん来館!】8/12(土)公開!『アリーキャット』


(C)2017「アリーキャット」製作委員会

 

――【舞台挨拶】

※登壇者は予告なしに変更する場合がございます。


窪塚介 Yosuke Kubozuka 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1979年5月7日生まれ、神奈川県出身。『GO』(01/行定勲監督)で日本アカデミー賞の新人賞と史上最年少で最優秀主演男優賞を受賞。主な映画出演作品は『ピンポン』(02/曽利文彦監督)『凶気の桜』(02/薗田賢次監督)『俺は、君のためにこそ死ににいく』(07/新城卓監督)『東京島』(10/篠崎誠監督)『ヘルタースケルター』(12/蜷川実花監督)『愛の渦』(14/三浦大輔監督)など。また、マーティン・スコセッシ監督作品『SILENCE~沈黙~』(17)で重要な登場人物でハリウッドデビューを果たし、今後もエリザベス・バンクスとの共演作品「Rita Hayworth with a Hand Grenade(仮訳邦題:リタ・ヘイワースと手榴弾)の撮影を控えており、海外にも積極的に進出する。2006年からレゲエDeejay 卍LINEとしても音楽活動をしており5枚のオリジナルアルバムとベストアルバムをリリースしている。2017年5月には卍LINEとして6枚目のオリジナルアルバムのリリースも予定している。

榊󠄀  Hideo Sakaki
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1970年6月4日生まれ、長崎県出身。95年に『この窓は君のもの』(古厩智之監督)主演で俳優デビュー。00年、北村龍平監督との出会いにより『VERSUS ヴァーサス』に出演、多くの海外映画祭にて支持を得る。以降、映画、TVドラマで活躍。近年の出演作は、『赤×ピンク』(14/坂本浩一監督)、『2つ目の窓』(14/河瀬直美監督)、『くちびるに歌を』(15/三木孝浩監督)、『Zアイランド』(15/品川ヒロシ監督)など。07年、『GROW-愚郎』で商業監督デビュー。14年公開の『捨てがたき人々』は、第26回東京国際映画祭コンペティション部門正式出品、第9回KINOTAYO映画祭批評家賞受賞。最近では、テレビドラマ「まかない荘」、「侠飯~おとこめし~」、またOP PICTURES+のピンク映画などにも挑戦。幅広い作品づくりを目指している。

――――――――――――

窪塚洋介×降谷建志(Dragon Ash) 初タッグ!
このふたりがいるだけでストーリーが生まれる。

INTRODUCTION
野良猫(alley cat)のように街の片隅でひっそり生きる男。ひょんなことからバディとなった男と一緒に、一人の女を守るために奮闘し、アツイ想いを取り戻していく物語。闇社会に絡んだクライムサスペンスの要素を持ちつつも、人生に躓いた人間の再生が描かれている。

主演は、マーティン・スコセッシ監督の『沈黙/サイレンス』にもキーパーソン、キチジロー役で抜擢されるなど、その演技表現がいよいよ世界に踏み出した感のある窪塚洋介。そしてバディには、結成20年を迎え、もはや日本を代表するバンドのひとつと呼んでも過言ではないDragon Ashのフロントマン、Kjこと降谷建志。このふたりの胸躍るような顔合わせが、本作の全体の空気感を包み込んでいる。

また、シングルマザーとしてひたむきに生きるヒロインには市川由衣、ヒロインの元恋人で凶悪なストーカーを演じるのは品川祐。そして、主人公のボクサー時代のパトロンだったヤクザの幹部を火野正平が演じ、異彩を放つ。ほか、三浦誠己、高川裕也、柳英里紗、川瀬陽太、森岡豊、馬場良馬ら存在感のある面々が脇を固める。

監督には、『捨てがたき人々』『木屋町DARUMA』など、野心作を世に生み出し続けている榊󠄀英雄。また、本作主題歌「Lost and Found」を手掛けたのは、今年デビュー25 周年を迎えるシンガー・ソングライターの榊󠄀いずみ。

――――――――――

STORY
元・ボクシングの東洋チャピンオンで、いまは頭の後遺症に悩みながらも警備員の仕事をしている朝秀晃(窪塚洋介)。ささやかな楽しみは、彼が「マル」と呼ぶ野良猫の世話をすることだった。ところが、そのマルが行方不明に。保護されているかもと、保健所を訪れた秀晃は、入口にひとりの男が猫を抱いて出てくるところに出くわす。その猫こそ、マルだった。 「マル! よかったな! 命拾いしたな、お前!」 ところが、その男、梅津郁巳(降谷建志)は無視して歩き出す。 「ちょっと、待って。そいつ、俺の猫なんだよ。ずっと探してて。な、マル!」 「リリィだよ」 「え?」 「リリィ。俺がさっきつけた名前。いま、もらってきたところ。猫って魂を9つ持ってるんだって。こいつの魂はもうリリィなんだよ」 ふたりの男はそんなふうに出逢った。

ある時、秀晃はボディーガードのアルバイトを頼まれる。それは、シングルマザーの女・土屋冴子(市川由衣)をストーカーから守ること。そのストーカーは冴子が一ヶ月ほど前に別れた男、玉木敏郎 (品川祐)だった。 秀晃は、冴子と玉木が話し合う喫茶店で、少し離れた席で見守ることに。ところが、偶然この店を郁巳が訪れる。話し合いがこじれ、冴子に手を上げた玉木を秀晃が止める。と、なぜか、郁巳も加勢したことで、大騒ぎになり、警察沙汰になってしまう。この一件で玉木の想いはさらに募り、次第に狂気じみた行動に駆られることになった。 冴子の息子、隼人を預けている託児所に、玉木が交際当時隠し撮りしたベッドでの冴子の下着姿の画像が次々に送られてきた。玉木の仕業だった。さらに玉木は託児所に侵入までしてきた。 玉木は何をしでかすかわからない。冴子と一緒にいれば隼人の身にも危険が及ぶ。託児所の勧めもあり、隼人を養護施設に預けることを決意した冴子を、秀晃は送り届けることに。が、秀晃には免許も車もない。郁巳がひと肌脱ぐことになった。 いつしか、秀晃と郁巳は互いをマル、リリィと呼び合うようになっていく。 そして、共に冴子を守るため東京へ向かうことになるが――。

公式サイト⇒http://alleycat-movie.com/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

8/12(土) 京都みなみ会館にてロードショー!
『アリーキャット』
2017年/日本/129分/アークエンタテインメント/R15+
監督:榊英雄
出演:窪塚洋介/降谷建志/市川由衣/品川祐/三浦誠己/高川裕也/火野正平

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ページの先頭へ