トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【舞台挨拶あり】9/23(土)公開!『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー』



2017/9/23 (土) ~10/13(金)
※10/7(土)~9(月・祝)休映
 

なぜ、沖縄の人々は声を上げ続けるのか、その原点はカメジローにあった━。



米軍(アメリカ)が最も恐れた男
その名は、カメジロー

舞台挨拶決定!

〈登壇ゲスト〉

◆9/23(土)・24(日)連日10:30の回上映後
内村千尋さん(瀬長亀次郎さんの次女、不屈館館長)
佐古忠彦監督

 
   


内村 千尋 ウチ
ムラ チヒロ 

瀬長亀次郎さんの次女、不屈館館長
不屈館とは…
沖縄の祖国復帰と平和な社会の実現を目指して命がけで闘った、瀬長亀次郎(元衆議院議員)が残した膨大な資料を中心に、沖縄の民衆の戦いを後世に伝えようと設立された資料館

 


佐古 忠彦 サコ タダヒコ

1988年 TBS入社
1996年~2006年 筑紫哲也NEWS23
2006年~2010年 政治部
2010年~2011年 Nスタ
2014年~2017年 報道LIVEあさチャン!サタデー、Nスタニューズアイ
2013年~ 報道の魂(現 JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス)プロデューサー
近年では
2013年 「生きろ~戦場に残した伝言」
2014年 「生きろ~異色の司令官が伝えたこと」「茜雲の彼方へ~最後の特攻隊長の決断」
2015年 「戦後70年 千の証言スペシャル 戦場写真が語る沖縄戦・隠された真実」
2016年 報道の魂SP「米軍が最も恐れた男 ~あなたはカメジローを知っていますか」などを制作

 
 
 

米軍(アメリカ)が最も恐れた男
その名は、カメジロー
2017年/日本/107分
監督:佐古 忠彦
公式サイト⇒http://www.kamejiro.ayapro.ne.jp
(C)TBSテレビ

 
 

アメリカ占領下の沖縄で米軍に挑んだ男、瀬長亀次郎のドキュメンタリー
第二次大戦後、米軍統治下の沖縄で唯一人”弾圧”を恐れず米軍にNOと叫んだ日本人がいた。「不屈」の精神で立ち向かった沖縄のヒーロー瀬長亀次郎。民衆の前に立ち、演説会を開けば毎回何万人も集め、人々を熱狂させた。彼を恐れた米軍は、様々な策略を巡らすが、民衆に支えられて那覇市長、国会議員と立場を変えながら闘い続けた政治家、亀次郎。その知られざる実像と、信念を貫いた抵抗の人生を、稲嶺元沖縄県知事や亀次郎の次女など関係者の証言を通して浮き彫りにしていくドキュメンタリー。

 

 

鑑賞料金 
一般/1,800円 学生/1,500円 シニア/1,100円小・中・高校生/1,000円
月曜マン・デイ/男性のお客様 1,100円
火曜ペア割引き(男女問わず お二人で)/2,200円
水曜レディース・サービス1,100円

 

 

 

ページの先頭へ