トップページ > 最新情報(ブログ)
最新情報
【終了】【舞台挨拶あり】11/11(土)公開!『AMY SAID エイミーセッド』



2017/11/11 (土) 公開!

 みんな、映画が好きだった。

AMY SAID

エイミー セッド

 

舞台挨拶決定!
村上淳さんの登壇が急遽決定致しました!

〈登壇者〉
◆11/11(土) 18:45‬の回上映後

三浦誠己さん渋川清彦さん山本浩司さん村上淳さん

☆舞台挨拶後、物販をご購入の方を対象にサイン会も有り!

                                     
【料金】
一般1,500円、シニア1,100円、会員・学生1,000円

<割引サービス>
11/11(土)舞台挨拶回は招待券の使用不可
その他、割引サービス可

<劇場窓口でのご購入について>
当日9:00開館時より窓口にて当日券販売開始。
前売り券をお持ちのお客様も、
劇場窓口にて舞台挨拶回の整理番号付入場券にお引き換えください。

                                     

         
  三浦誠己
1975年 和歌山県生まれ。『岸和田少年愚連隊』(96)で映画デビュー。同年にお笑いコンビ「トライアンフ」を結成。その後、本格的に俳優へ転身。代表作に『きょうのできごと』(04)、『ニセ札』(09)、『アウトレイジ』『海炭市叙景』(10)、『人類資金』(13)、『木屋町DARUMA』(15)、『ディストラクション・ベイビーズ』(16)など多数。2017年は公開待機作に『関ヶ原』、『火花』がある。
 
   
  渋川清彦
1974年 群馬県渋川市生まれ。モデル活動を経て、豊田利晃監督の『ポルノスター』(98)で映画デビュー。近年の主な出演映画に『そして泥船はゆく』(14)、『ソレダケ/that’s it』(15)、『お盆の弟』『モーターズ』(15)、『下衆の愛』(16)など。公開待機作には、主演作『榎田貿易堂』などがある。また、地元・渋川市の観光大使を務める一方、サイコビリーバンド“DTKINZ ドトキンズ”のドラムとしても活動中。
 
     
  山本浩司
1974年 福井県生まれ。1999年に『どんてん生活』で映画デビュー。『ばかのハコ船』(02)、『リアリズムの宿』(04)などの山下敦弘監督の作品に主演し、注目を集める。以降も、数々の映画やテレビドラマに出演。近年の代表作に『外事警察』(12)、『Seventh Code』『魔女の宅急便』(13)、『ジョーカー・ゲーム』(15)、『断食芸人』(16)などがある。今後の活動として、赤堀雅秋氏の新作舞台(7月22日〜8月13日公演)への出演が決定している。
 
         
  村上淳
1973年 大阪府生まれ。1995年映画「右向け左!自衛隊へ行こう」、2000年「ランデブー」で主演を務めた。2001年には第22回ヨコハマ映画祭で助演男優賞を受賞。2008年フジテレビドラマ「ハチミツとクローバー」花本修司役を演じる。2012年映画「Playback」、2015年毎日放送ドラマ「シメシ」で主演を務める。資生堂株式会社「ジェレイド」、トヨタ自動車株式会社「ist」のCMにも起用された。2016年には、MONKEY TIMERS「ALABAMA」のPV、映画「太陽」、2017年「PとJK」、「月と雷」に出演するなど、幅広く活躍している。
 
         

 

「AMY SAID」
2016年/日本/96分/ 1:1.85/5.1ch/ディケイド
監督・脚本:村本大志 脚本: 狗飼恭子
企画・製作:佐伯真吾
プロデューサー:関友彦/田中和磨
公式サイト⇒http://www.amy-said.com/
©2017「AMY SAID」製作委員会

大人の青春群像劇。
映画研究会の仲間9人。その中のエミ(柿木アミナ)がある日突然彼らの人生からいなくなって20年。彼女の命日に、久しぶりに集まったのは、パン屋を営む朝田(三浦誠己)、無農薬野菜をつくる飯田と直子(渋川清彦、中村優子)、売れない俳優岡本(山本浩司)、キャリアウーマンの美帆(石橋けい)、 介護士の五島(松浦祐也)、IT会社を経営する木塚(テイ龍進)。「わたし本当は知ってるの、エミが死んだ理由。ずっとみんなに言いたかった」突然の直子の言葉に、それぞれの中で止まっていた時間が動き出す。

 


 

ページの先頭へ