【ゲスト】 水江未来さん、土居伸彰さん
水江未来
アニメーション作家。手描きによる抽象アニメーション作品を多数制作し、世界4大アニメーション映画祭(アヌシー、オタワ、広島、ザグレブ)やヴェネチア映画祭を含む国内外の映画祭にて上映されている。主な作品に『JAM』(2009)、『TATAMP』(2011)、『MODERN No.2』(2011)など。1年間毎日アニメーション作品をweb上で発表するとともに、視聴者参加型アニメーションという新しい形式に挑むCALF主催のプロジェクト「WONDER 365 ANIMATION PROJECT」が現在進行中。詳しくはこちら。
土居伸彰
アニメーション研究・評論。映画祭を中心に上映される世界中の短編アニメーションについての研究・評論・上映を介した紹介活動を行っている。共著として『アニメーションの映画学』(臨川書店)、訳書としてクリス・ロビンソン『ライアン・ラーキン やせっぽちのバラード』(太郎次郎社エディタス)、編著として『ド ン・ハーツフェルト』(CALF、2012年)など。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ |
【タイムテーブル】 |
23:20- 【第一部】 |
【料金】 チケットぴあ…※販売中 Pコード 550-375
☆ オールナイトに関するお問い合わせは、京都みなみ会館まで TEL:075-661-3993
|
【上映作品】
◆第一部 |
![]() |
『草上の朝食』 プリート・パルンの弟子たちが繰り広げる酔っぱらいたちの饗宴!傑作を作り上げるのに必要なのは、99%のハードワークと1%の才能である。 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
『群れ』 私は虫と一つになりたい…北欧フィンランドの俊英が見た新しい人間の夢!少年は死んだ鳥の内部に生命の存在を発見し、それで遊びはじめる。 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
“ピーター・ミラード レトロスペクティヴ” 前編6分 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
『ゲット・リアル』 20世紀最高のオランダアニメーション作品を生んだ巨匠エバート・デゥ・ベイヤーが辿り着いた恐るべき境地! 少年は暴力的なコンピュータ・ゲームでメガクイーンの「愛」のハイスコア狙いに没頭し、現実感を失っていく。彼に必要なのは、本当のキス…。 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
『ラスト・バス』 狩りの季節が始まる。森の動物たちは小さなバスに乗り、安全を求めて逃げ出す。真夜中、狩人たちがバスを止めたとき、乗客たちは自分たちの本性と恐怖をあらわにする。これはアニメーション? 助成先から「金返せ」と言われたスロヴァキアから飛び出した問題作! |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
****************************************** ◆第二部 |
![]() |
『ボビー・イエー』 ボビー・イエーはつまらないチンピラ。ケンカや盗みで惨めな自分を奮い立たせる。ある日ボビーはとても危険な人物のお気に入りのペットを盗んでしまい、大変なトラブルに巻き込まれる…ボビーは本当に懲り懲りなのだが、もうどうしようもない。プリート・パルンも認めたキモ人形アニメーションの貴公子ロバート・モーガンのキモカワ最新作! |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
『インヴァーション・レイヤー』 [日本初公開] 広島変態ナイトを阿鼻叫喚の場にした張本人ブルース・ビックフォード。人形のみならず線画でもスゴいんです! 人間などのメタモルフォーゼが、とにかく続いて、終わらない。その景色はまるで、自然現象のよう…。 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
『あのとき 重力は』[日本初公開] 併映:『サンタクロース』 レオナルドとメアリーは交通事故で出会った。愛するメアリーが不治の病にかかったとき、レオナルドは庭に巨大な塔を建てはじめる。重力に逆らい、神様へと向かって…ピクシレーション(実写の人間のコマ撮り)で造られたローファイ/泣きメロ長編がついに日本初公開! |
****************************************** ◆第三部 |
![]() |
『死亡以上埋葬未満』 フィル・ムロイが贈るクリスティー・トリロジー第二段!物語の舞台は、アイスランドへ…。クリスティー氏の死体をめぐって世界的陰謀が動き出す。相変わらず胸糞悪い登場人物たちの織りなす他人事ではない不愉快なハーモニー。悪趣味と鋭いサウンドワークが生み出す、途方もないランドスケープ! |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
![]() |
“ピーター・ミラード レトロスペクティヴ”後編 5分 ピーター・ミラード、なんと世界的名門、王立芸術院へ!大学院での修行の成果を一挙公開!教育とは? |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
※すべての画像の無断複製・転写を禁じます。 |