・上映作品ページに以下の作品を掲載しました。
![]() |
![]() |
|
「日本の悲劇」 | 「ブルース・リー マイブラザー」 | |
![]() |
![]() |
|
《Late Show films》 | 「カレ・ブラン」 | |
![]() |
![]() |
|
「元気屋の戯言」 | 「風切羽」 | |
![]() |
||
「レフ・クレショフ傑作選」 |
・前売り一覧ページに以下の前売り券を掲載しました。
「後宮の秘密」7/20(金)公開 1,300円
前売り特典:オリジナルポストカード2枚セット
・上映作品ページに以下の作品を掲載しました。
![]() |
![]() |
|
「いのちを楽しむ」 | 「We Can’t Go Home Again」 | |
![]() |
![]() |
|
「市川雷蔵祭2013」 | 「世界が食べられなくなる日」 | |
![]() |
![]() |
|
「タリウム少女の毒殺日記」 | 「イングマール・ベルイマン特集」 | |
6/15(土) – 21(金) 「ダークシステム-完全版-」 |
||
【舞台挨拶決定!(予定)】 「ダークシステム」 幸修司監督! みなみ会館にもダークシステム本編に登場する、 “西園寺クラッシャー”がやってくる‼
|
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
![]() |
ダークシステム −完全版− 片想いの女性が親友と付き合い始めてしまい、加賀見次郎はふたりの仲を裂くことを決意し、悪魔のマシーン“ダークシステム”を作り上げた。熱狂をさらった[PART1]に[PART2]を加えた[完全版]として公開! 2012年/日本/113分/SPOTTED PRODUCTIONS 監督・脚本・音楽:幸修司 出演:宅野誠起/古谷克実/鎌田優子/上馬場健弘 |
【料金】
一般/1,800円 学生/1,500円 会員/1,200円
6/8(土) – 14(金)1週間限定上映 「EDEN」 |
||
【初日舞台挨拶決定!(予定)】 ペペロンチーノ役の齋賀正和さん、ノリピー役入口夕布さん、シンガーソングライター岸岡ちなみさん(挿入歌「赤いスイートピー」) 他の日にも、何人かはどうやら、自由に来て舞台挨拶をされるそうです! 【緊急決定!!!!】終了 ◆6/9(日) 18:20-の回上映終了後 店長兼演出家のミロ役の山本太郎さん のご登壇が決定! |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6/8(土)舞台挨拶の様子です! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
6/9(日)舞台挨拶の様子 | |
![]() |
【料金】 一般/1,500円 学生/1,300円 会員/1,000円 |
「恐怖と欲望」公式サイト>>
6/15(土)〜6/28(金)上映!
6/22(土) – 28(金) 「SADO TEMPEST」 |
|||||||||||||||||
6/25(火)~28(金)の平日限定!入場者先着プレゼント! 新潟県佐渡産コシヒカリ 朱鷺と暮らす郷 連日、10名様限定プレゼント! |
|||||||||||||||||
【舞台挨拶決定!(予定)】 【終了】 主演:江口のりこさん ジルバ逸見泰典さん ジョン・ウィリアムズ監督
|
![]() |
江口のりこ 2002年、三池崇史監督『桃源郷の人々』にて映画デビュー。その後、ドラマ・CM・映画に次々と出演。 |
![]() |
逸見泰典 (Vocal & Guitar) ジルバの音楽はロックに留まらず、ジャズ、ブルース、ファンクなど、幅広い要素を取り入れ「日本語ロックンロール」を追求して行く。 ジルバ公式HP http://jitter-bug.jp/ |
![]() |
ジョン・ウィリアムズ監督 1962 年、イギリスSt.Albans生まれ。ウェールズで大部分を過ごした幼年時代、毎週土曜日午前中は映画館に通って過ごす。 14歳で16mmカメラを手に映画を撮り始める。ケンブリッジ大学でフランス文学とドイツ文学を専攻する傍ら、映画と演劇に夢中になる。’86年から2年間ロンドンの高校でフランス語の教師として働いた後、’88年来日。以来日本在住。’95年百米映画社をスタート。2001年、監督・脚本をつとめた長編劇映画『いちばん美しい夏』で劇場デビュー。本作は、佐藤浩市主演『スターフィッシュホテル』(’07年)に続く、長編劇映画監督三作目となる。上智大学准教授の顔も持つ。 |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆