来年、バンド結成20周年を迎えるクラムボン。
京都にて、一夜限りの祝アニバーサリーイヤーナイトを行います!
クラムボンやメンバーに関連する映画・映像作品をオールナイトで一挙上映!どうぞお楽しみに☆
◆PAINLOTが選んだ京都のパン屋さんが急遽出品! |
【上映作品】
0:45-
*☆クラムボンのMVを大画面で観る夜☆* [clammbon music V 集]に収録されているミュージックビデオの中から、人気上位作品を11/8(土)の夜に上映します。あなたが、大画面大音響で観たいと思うミュージックビデオをTwitter、Facebookにて募集しております。 Twitter…ハッシュタグ「#clammbon20th_MVを大画面で観る夜」と共に曲名or曲番号と共に呟いて下さい。 ※投票は、11/3(月・祝)まで募集しております☆ |
01. はなれ ばなれ |
【料金】
整理番号付前売券/2,600円絶賛発売中!
チケットぴあ :Pコード(553-630)
当日一般/2,800円、学生・会員/2,600円
以下の劇場の会員証をご提示で、
一般1,800円→1,500円
一般1,700円→1,400円
一般1,500円→1,200円に割引致します!
また、当館の会員証をご提示で、以下の劇場で割引が適用されます。
(割引額は、劇場により変動します〉
京都シネマ
出町座
第七藝術劇場
シアター・セブン
シネ・ヌーヴォ
シネマート心斎橋
神戸アートビレッジセンター
ツール・ド・シネマ・ジャポン提携劇場
三大映画祭週間2014
10/18(土)~31(日)
三大国際映画祭受賞作を集めた映画祭週間が帰ってくる!
伝説の巨匠たちの名作もHD 版で一挙上映!!
10月19日[日]12:25- /10月22日[水]13:00- | |
![]() |
フットノート 2011年/イスラエル/103分 監督:ヨセフ・シダー エリエゼルとウリエルは共に大学教授の親子。ある日、エリエゼルに有名な賞が与えられるという噂が伝わったが、実はそれはウリエルに授与される賞だった。 |
© 2011 All Rights Reserved Footnote Partnership | |
10月19日[日]18:15- / 10月20日[月]17:00- | |
![]() |
サムソンとデリラ 変わらない時間が流れるアボリジニの村。二人の少年少女が、自分たちの未来を探すために旅に出る。しかし、そこに待っていたのは、現実という名の厳しい世界だった。 |
(c) 2009 Screen Australia, New South Wales Film and Television Office, Scarlett Pictures Pty Ltd, Warwick Thornton & CAAMA Productions Pty Ltd. |
|
10月18日[土]20:10- /10月21日[火]16:50- | |
![]() |
ヴィクとフロ 熊に会う
元囚人のヴィクは刑務所仲間だったフロと、人生を立て直そうと田舎の山小屋にやってくる。しかし、二人の過去は幽霊のように付きまとい、衝撃的な結末を迎える。 |
(c)9265-2775 QC INC. 2013 | |
10月18日[土]12:25- / 10月22日[水]15:00- | |
|
ロンドン・リバー 2009年/アルジェリア、フランス、イギリス/90分 監督:ラシッド・ブシャール オスマンとソマーズはそれぞれロンドンの学校に通う子供たちを訪ねてきた。二人の文化・環境は全く違うが、二人はそれを乗り越えて互いを励ましながら、探し続ける。 |
(c) ARTE France – 3B PRODUCTIONS ? The Bureau- Tassili films – 2009 | |
10月19日[日]20:15- / 10月20日[火]15:15- | |
![]() |
フィル・ザ・ヴォイド 2012年/イスラエル/90分監督:ラマ・バースタイン テルアビブに住む典型的ユダヤ人一家の物語。末娘の結婚を目前に控えた時、姉が出産のために死んでしまう。そのため、彼女の結婚は延期なってしまうのだが…。 |
The Copyright notice for FILL THE VOID is:©NORMA PRODUCTIONS LTD 2012 | |
10月19日[日]16:00- / 10月20日[月]13:00- / 10月23日[木]17:05- | |
![]() |
海外特派員 1940年/アメリカ/120分 監督:アルフレッド・ヒッチコック ヒッチコックのハリウッド進出第2弾。第二次大戦前夜のヨーロッパを舞台に、ドイツのスパイ組織の陰謀を暴く青年新聞記者の活躍を描く傑作サスペンス! |
Foreign Correspondent : © 1940 STUDIOCANAL | |
10月19日[日]14:20– / 10月22日[水]16:50- 10月24日[金]13:00- | |
![]() |
犯人は21番に住む 1942年/フランス/84分 監督:アンリ=ジョルジュ・クルーゾー 『恐怖の報酬』『悪魔のような女』の名匠クルーゾーの記念すべき長編監督デビュー作。モンマルトルで起きた殺人事件を追う探偵の活躍を軽妙に描く。 |
© 1942 GAUMONT | |
10月18日[土]16:00- / 10月23日[木]15:05- / 10月24日[金]16:30- | |
![]() |
この庭に死す 1956年/フランス、メキシコ/104分 監督:ルイス・ブニュエル シュールレアリズムの巨匠でもあるブニュエル監督の幻の怪作。南米の鉱山村を舞台に、一癖もふた癖もある人間たちが繰り広げるサバイバル劇! |
Mort en ce jardin : © 1956 Les Grands Films Classiques – STUDIOCANAL |
|
10月18日[土]14:20- /10月21日[火]13:00- / 10月24日[金]14:50- | |
![]() |
仕立屋の恋 1989年/フランス/80分 監督:パトリス・ルコント 『髪結いの亭主』と並ぶパトリス・ルコント監督の初期代表作。向かいに住む女に惹かれ、殺人事件に巻き込まれる中年の仕立て屋イールの物語。 |
© 1989 – CINE A – France 3 FILMS PRODUCTIONS – HACHETTE PREMIERE & Cie |
|
10月18日[土]18:05- /10月21日[火]14:40- / 10月23日[木]13:00- | |
![]() |
恋恋風塵 1986年/台湾/109分 監督:ホウ・シャオシェン 台湾の名匠ホウ・シャオシェン(侯孝賢)の代表的青春映画。美しき台湾の原風景を背景に描かれる瑞々しき恋の物語は、日本にもファンの多い名作。 |
©Central Motion Picture Corp | |
『こっぱみじん』
一週間限定上映
10/25(土)~31(金)
10/25(土)16:20-回、上映後舞台挨拶がございます!
今村美乃さん(有希役) 田尻裕司監督
★ロビーでパンフレットお買い上げの方にサイン会を予定してます★
一途な「好き」がストレートにぶつかり合う、全員片思いの物語 | ||
|
20歳の美容師・楓(我妻三輪子)は目標もなく、彼氏とも惰性で付き合っている。ある日、初恋の相手である幼なじみの拓也(中村無何有)が6年ぶりに街に帰ってきた。あたたかく励ましてくれる拓也に、楓は惹かれていく。楓の兄・隆太(小林竜樹)とその婚約者・有希(今村美乃)と、四人で楽しい日々が続いた。しかし有希の妊娠が別の男性の子供だとわかり、我を忘れて怒る拓也。楓は拓也の兄への思いを知って―。 2013年/日本/88分/トラヴィス 監督:田尻裕司 |
|
(c)冒険王 |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我妻三輪子さん主演作!立誠シネマにて上映 | |||
立誠MOOSICレコメンド特集『ダンスナンバー/時をかける少女』
AくんはB子ちゃんに捧げる歌を歌い続けている。でもでもB子ちゃんに届かないその歌は、遠くにいるY子ちゃんのもとに届き…。ロロ主宰・三浦直之が初監督を務め、ミュージシャン倉内太の楽曲と世界観が共鳴し合う、映画と歌と演劇と嘘とほんとの物語。 MOOSIC LAB 2013準グランプリ 2013年/50分
|
『さまよう小指』
5歳で出会った初恋の人・涼介に振られ続けてもサイボーグみたいにヘコたれない、ブスで超恋愛至上主義の桃子。想いと勢い余って涼介の実家を全焼させてしまい絶縁されていたが、月日が経ったある日、涼介がヤクザの笹神に切られた小指を偶然拾うと、本人に黙ってクローンを作ってしまう。生まれてきたクローンを“小指”と命名し、穏やかに愛を育んでいくが、“小指”の存在を本体である涼介に知られたことで「もともと俺の小指だから返せ」と、取り上げられてしまう。楽をするために“小指”をコキ使っていた涼介だが、元恋人・真奈美がヤクザに殺されたことで事件に巻き込まれていく。桃子の積年の片思いを知る“小指”は、愛の復讐に向かう本体・涼介を彼女のために生かし守ろうと、身代わりとなってヤクザ事務所に乗り込んでいくが……。 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014 2013年/50分 10/25(土)〜10/31(金) 立誠シネマにて上映!TEL:080-3770-0818(受付)
|
![]() |
三島有紀子監督最新作『ぶどうのなみだ』公開記念上映!
10/4(土)-10(金)連日10:00-
『しあわせのパン』上映に合わせ、特別イベントを開催!
10/4(土)、5(日)限定!
PAINLOTが選んだ京都のおいしいパン屋さんが特別出品!
パンと映画をめしあがれ
ナカガワ小麦店 (下鴨) | |
石臼挽き粉を使い、挽きたてのフレッシュな香りと深い味わいが特徴のブーランジェリー。パンラボの池田浩明さんも絶賛した高加水の食パン 「トースト・モンターニュ」や「パン・オ・ルヴァン」など、食事パンが中心。当日は、自家製粉の有機全粒粉と強力粉をブレンドし、シナモ ンがしっとりと甘く香る「シナモンロール」、ベルギー産のチョコレートとバターのコクが調和した「パン・オ・ショコラ」などが並びます。 ナカガワ小麦店 |
レディオ・ベーグル (北山) | |
北山駅からさらに北へ徒歩約10分、小さなベーグル店があります。Radioheadを「レディオヘッド」と呼ぶように、Radio Bagelも「レディオベーグル」と呼ぶことを推奨します。その話は置いておくとして、動物性由来の素材は使わずシンプルな配合で、歯ごたえのあるベーグ ルは粉の密度が高く、旨みがじっくりと味わえます。当日は秋限定の「さつまいも」や「くるみ」「ほうれんそう」が並ぶ予定です。 レディオベーグル |
雨の日も風の日も (北大路) | |
店名が印象的ですが、生地の美味しさを追求したパン屋が北大路にあります。フランス産粉がメインのバゲット「ローランギャロス」はコクも 強いですが、さっくり感もあって飽きさせません。第20回全日本カリフォルニアくるみ製菓製パンコンテストグランプリ受賞作品「クルクル セイバリー」、2010年カリフォルニアレーズン新商品開発コンテスト特別賞受賞作品「しなやかぶどう」、そしてこの日はインド映画『ダ パング大胆不敵』上映もあるので「カレーパン」も並ぶ予定です。
雨の日も風の日も |
パンの販売は10時前からスタートします。当日朝に焼きあがったばかりのパンやベーグルを頬張りながら見る『しあわせのパン』は、新しい 表情を見せるかもしれません。パンの香りに包まれながら、映画をお楽しみください。
パンロット(PAINLOT)はパン(PAIN)の水先案内人(PILOT)として、様々な「パン」に関する情報をシェアするためにス タートしたプロジェクト。新店舗、マルシェ、パンイベント、新刊情報などのニュースを中心に、文化、歴史なども探求することを目的とす る。独自のイベントなども不定期で開催。これまでにシュトーレン、ジャム、広島、食パンをテーマに、京都二条カフェパランや円町スーフル で行っている。 Twitter Facebook |
![]() |
しあわせのパン 東京から北海道の月浦に移り住み、湖が見渡せる丘の上でパンカフェ[マーニ]を始めた夫婦、りえさんと水縞くん。水縞くんがパンを焼き、りえさんがそれに合うコーヒーを淹れ、料理をつくる。そこには、日々いろんなお客さまがやってくる。それぞれの季節にさまざまな想いを抱いて店を訪れた彼らが見つけた、心の中の“しあわせ”とは? 2011年/日本/114分/アスミック・エース しあわせのパン |
![]() |
三島有紀子監督最新作!京都シネマにて、10/11(土)~上映! 2014年/日本/117分/アスミック・エース ぶどうのなみだ
|
『ダバング 大胆不敵』マサラ上映決定! | ![]() |
10/4(土)15:35- |
当館にて8月に行われた『スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1!!』のマサラ上映から再び! みなみ会館でマサラ上映致します! 銃撃戦たっぷりでお楽しみ頂ける本作! 唄って、踊って、マジで強いサルマーン・カーンをクラッカーや紙ふぶきで応援しましょう♪ 本作は、クラッカー多めで挑みたい、アクションマサラムービーです!
マサラシステムとは…映画に合わせて踊って歌って歓声をあげてもOK!という自由な上映システムです。
☆上映時に使用する紙吹雪やクラッカーは劇場でも販売しますので、
手ぶらで来ていただいても(もちろんご持参して頂いても)ご参加して頂けます◎
※紙ふぶきは2㎝以上のものでお願いします。
☆10/4(土)マサラ上映日に有効な整理番号付前売券…1,500円 特典:オリジナルポストカード ☆チケットぴあ…1,500円(Pコード553-515) |
超絶大胆不敵な〝 男気〟LINEスタンプが配信されました! |