最新情報カテゴリー 11月, 2016

【終了】最終日12/16(金)舞台挨拶】『 オールディックフォギー 歯車にまどわされて 』1週間限定上映!

オールディックフォギー
歯車にまどわされて 

OLEDICKFOGGY待望の音楽ドキュメンタリー映画完成!

12/10(土)より一週間限定上映!

  舞台挨拶決定!  

■日時:12/16(金) ※最終日、15:35-回上映後

ご登壇者:OLEDICKFOGGY伊藤雄和さん

OLEDICKFOGGY

2003年に東京にて結成。メンバーは伊藤雄和(vo,mand)、スージー(g,cho)、TAKE(wood bass)、 四條未来(banjo)、yossuxi(key,acd,cho)、大川順堂(ds,cho)の 6 名。カントリーやブルーグラスを基盤とした“ラスティック・ストンプ”を、エモーショナルでポリティカルな日本語詞と 60 年代後半~70 年代前半の日本のフォーク、ニューミュージック 風の温かいメロディやハードな音で鳴らすのが特色。2016年リリースのフルアルバム「グッド・バイ」(PX300/2016)ではより一層、ポップに、ハードコアに、エモーショナルに、ラスティックに進化を遂げ、ジャンルを超えた独自のスタイルを展開。そして、ライブの衝撃的な素晴らしさにより、様々なジャンルや様々な世代の支持者をクロスオーヴァーしながら増殖中。現在ライヴのオファーも非常に多く、年間ライブ数平均約100本。ヴォーカル伊藤雄和の強烈な存在感、佇まい、そして楽曲、歌詞の美しさが全ての観客を巻き込む。現代日本のロック・バンドの中で最も要注意すべき革命の音楽。奏でる音色は極悪フォーク、溢れる煮汁はパンクの魂、ダーティ・ラスティック・ストンプ!!!

オールディックフォギー 
歯車にまどわされて

2016年/99分/日本/日本出版 
監督:川口潤 出演:OLEDICKFOGGY(伊藤雄和/スージー/TAKE/四條未来/yossuxi


「77BOADRUM」「kocorono」などの音楽ドキュメンタリーで評価され、OLEDICKFOGGYのMV「シラフのうちに」も絶賛された映像作家・川口潤がメガホンをとり、結成12年目となる2015年のOLEDICKFOGGYの音楽活動や日常に密着。スタジオでの練習やレコーディング風景、圧倒的なライブパフォーマンスと絶叫する観客たちの姿などを、ありのままに映し出していく。さらに、OLEDICKFOGGYと親交のある俳優の渋川清彦、「アナーキー」の仲野茂、「怒髪天」の増子直純らも出演。

【料金】一般/1,800円 学生1,500円 
   会員1,200円 シニア1,100円
【前売券】全国共通前売券1,300円(12/8迄販売)
特典:オリジナル缶バッジ付

公式HP:http://oledickfoggy-movie.com/


【終了】12/3(土)オールナイト上映<The Roots of Bob Dylan Night>

 

The Roots of Bob Dylan Night
2016年12月3日(土)
3本立てオールナイト上映
■日時:12/3(土)
■開場/23:55 開始/0:10 翌6:50終了予定 

上映作品
アイ・ソー・ザ・ライト|インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌|アイム・ノット・ゼア


 

整理番号付き前売券/2,400円
当館窓口、Peatix、チケットぴあ(Pコード…556-313)にて販売中!
当日料金/一般2,700円、大学生・会員2,400円

入場順番→①劇場窓口販売分前売券、Peatix販売分同時入場→②チケットぴあ→③当日券

続きを読む

◇4コマ「華麗なる猫リベンジ」◇映画「華麗なるリベンジ」より

12/26(土)~12/16(金) 『華麗なるリベンジ』

【終了】学生さんは500円!《え~がな500》11月もやります!



学生さんに嬉しいニュース!
条件を満たせば、学生限定で映画を500円で観ることができる
《え〜がな500》、今年は11月もやります!
京阪神のミニシアター7館で開催。
《え〜がな500》公式サイトから画像をダウンロードし、
2名以上でご来館のうえ画像と学生証を受付でご提示いただくだけで
おトクに映画が観れちゃいます!
是非、ご利用下さい☆ 

《え~がな500》公式サイト→

京都みなみ会館
【キャンペーン対象作品】
・「超大怪獣大特撮大全集 DX」
・「ウルトラ大全集」
・「ママと娼婦」
・〈みなみ二本立て劇場〉
・「PK」
・各オールナイト上映

❀ 

【対象劇場】
大阪:第七藝術劇場|シアターセブン|シネ・ヌーヴォ
京都:京都みなみ会館|立誠シネマ
神戸:パルシネマしんこうえん|元町映画館

◇実施期間:2016年5月1日~5月31日11月1日~11月30日
※対象外となる作品がある場合もあります。

❀ 

【ご利用条件】
★公式サイトより、「え〜がな500利用アンケート」にお答えのうえ、
最終ページに表示される画像をスマホやタブレット、PCにダウンロードしてください。
この画像を各劇場で学生証とともにご提示ください。


   ★ご利用は2名以上でのご来館が必要です。学生さんどうしのグループじゃなくてもOK!   
(500円でご鑑賞いただけるのは学生さんのみです)!


★期間中、本サービス対象外の作品もございます。
対象外の作品につきましては劇場紹介記事や公式HP等に
随時アップいたしますのでご確認のうえご利用ください。


★画像をお持ちの方は何度でもご利用可能です。

【終了】【特集上映】11/19(土)~【12/2(金)《『ひなぎく』50周年記念上映&シュヴァンクマイエル映画祭2016》

<『ひなぎく』50周年記念上映 >
11/19(土)~12/2(金)※『ひなぎく』は11/21(月)~12/2(金)上映

世界が自由を求め激動する時代、1966年にチェコスロヴァキアで製作されました。その生命力や精神は50年後も輝きを増し世代を超えて引き継がれ続ける『ひなぎく』、本作の、50年周年を記念して35mmフィルム上映を致します!併せてチェコでのアニメ界の異端であり、絵画・立体などにも及ぶその創作の熱は常に 世界中のアーティストからも賞賛され、注目されるシュルレアリスト、ヤン・シュヴァ ンクマイエル。長篇『アリス』『オテサーネク』『サヴァイヴィングライフ』に加え、 数多の傑作短篇集を合わせた全10作品一も挙上映!

続きを読む

キアロスタミ追悼上映タイムテーブル

【終了】【一日限定上映】 11/23(水・祝) 『ママと娼婦』
【一日限定上映】 11/23(水・祝) 11:45~ 広島国際映画祭in京都 『ママと娼婦』

 

 

上映後、フランソワーズ・ルブランさん(女優) ゲスト・トーク

ママと娼婦 La Maman et la Putain de Jean Eustache
1973年/220分/フランス/ユーロスペース/35mm

監督・脚本:ジャン・ユスターシュ 出演:ベルナデット・ラフォン/ジャン=ピエール・レオ/フランソワーズ・ルブラン
数々の巨匠に愛され、また自ら命を絶った特異な監督、ユスターシュ。一人の男と二人の女の恋愛模様を描いた、あまりにも美しい一作。


鑑賞料金:2,000円均一

※特別興行につき、招待券の使用不可、会員料金割引、各種割引(レディースデイ・シニア割引き等)適用外となります。

広島国際映画祭オフィシャルHP⇒

11/19(土)・20(日) 整理券入場詳細

各種、整理券配布時間は、以下のようになります。

※ご不明な点は、京都みなみ会館までお問い合わせください。

【終了】11/5(土)~11/18(金)《ゴダール『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』デジタルリマスター&新訳版》

 

《ゴダール『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』デジタルリマスター&新訳版》
11/5(土)~11/18(金)ロードショー!


上映作品
勝手にしやがれ気狂いピエロ

 

 

特典オリジナルポストカード付き前売券/1,500円
(11/4迄)販売中!
当日料金/一般1,800円、大学生1,500円 会員1,200円 シニア1,100円

 

 

  ゲスト・トーク  

■日時:11/5(土)13:15 「気狂いピエロ」上映前
ご登壇者:浅田彰さん

浅田彰
1957年、兵庫県神戸市生まれ。京都大学経済学部卒業。京都大学経済研究所・准教授を経て、現在、京都造形芸術大学大学院長。 83年、『構造と力』(勁草書房)を発表し、翌年の『逃走論』(筑摩書房)で提示した「スキゾ/パラノ」のパラダイムとともに、「浅田彰現象」とも呼ばれる「ニューアカデミズム・ブーム」を生んだ。その後、哲学・思想史のみならず、美術、建築、音楽、舞踊、映画、文学ほか多種多様な分野において批評活動を展開。著書に『構造と力』、『逃走論』のほか、『ヘルメスの音楽』(筑摩書房/85年)、『映画の世紀末』(新潮社/2000年)、『20世紀文化の臨界』(青土社/00年)など。

続きを読む

【終了】【オールナイト上映11/12(土)】『不思議惑星キン・ザ・ザ』公開記念<ファンタスティック!SFナイトvol.2>

11/12(土)オールナイト上映

公開記念イベントその①10/29開催<スイッチひとつでアチャチャチャナイト>詳細はこちら
上映作品、全て出そろいました!

タイムテーブル確定!
ヤコペッティの大残酷|ファンタスティック・プラネット|神々のたそがれ

昨年大好評を博した、<ファンタスティック! SFナイト>第二弾開催! 何度も観たくなる人続出!? の高い中毒性を誇る『不思議惑星・キン・ザ・ザ』と同様に、一度観ると虜になること間違いなしのSFアニメーション『ファンタスティック・プラネット』が再びスクリーンに帰って来る! 他2作品も、絶対見ておきたいSF作品をセレクト! 乞うご期待!

開場/23:15 開始/23:30 翌6:25終了予定

整理番号付き前売券/2,400円
当館窓口、Peatix、チケットぴあ(Pコード…556-164)にて販売中!
当日料金/一般2,700円、大学生・会員2,400円

入場順番→①劇場窓口販売分前売券、Peatix販売分同時入場→②チケットぴあ→③当日券


続きを読む

次ページへ »

ページの先頭へ